2023-10-04 Wed : プリーステスにオートクロスボウ
生活
今日だったかきのうだったか、ひさしぶりにジェームスさんに会ったので、帯広空港で調達しためんこい大平原をプレゼントした。いつもお世話になっております。妻がジェームスさんに対してなにか話したときの反応の初手は 9 割が「すごいじゃん」で 1 割が「だめじゃん」という感じ。antipop さんの「いいじゃん」を思い出すところがある。 だいたいなにを話しても「すごいじゃん」と言ってくれるので助かる。今日は体調が悪くて〜みたいな話のときだけ「だめじゃん」になる。
オオワダ発声練習では、ず〜っとぼんやりと考えているを話した。LISTEN のコメント欄にて反応をくれる人がいてありがたかった。 https://open.spotify.com/episode/2n10yXQztJ0iClpDNNe0hF
朝から晩まで着席して作業をしていて、ひさしぶりに写真の一枚も撮っていない日になった。
先天的なものと後天的なもの
https://open.spotify.com/episode/1v4MlmxEEqFVuSowCbEtHd
記者会見
記者会見ってそれなりに歴史のあるアクティビティだと思うんだけど、あまり仕組みが整っているように見えなくて不思議に思う。 印刷した資料を配るのはいいとして「お手元の資料の n ページを」と言うだけじゃなくてスクリーンに映した方がわかりやすくていいじゃん、と思ったり。配信がある場合は特にね。
「挙手して指名を受けたら質問できる」ってのもよくわからない運用だな、と思う。質問をとりまとめる仕組みがないのか。というか「会見を開く主体」と「参加する記者たち」がいて、協力関係が成立していないのか?社会の一員としては、重要度の高いことについて情報が開示されるのがうれしいから、たとえば「記者の 8 割が聞きたがっていること」があるのなら、それは優先して回答されてほしい。
ぼくは会見における情報密度が高まってほしいと思っているけれど、会見を開く主体はそんなことを望んでいないのかもしれない。「とりあえず開いた」って事実をつくることが大事で、質疑応答はなるべくのらりくらりとやりすごしたい。そう考えて会見を実施しているのだとしたら、ぼくから見て「なんじゃこりゃ?」という質の記者会見になるのは納得だ。
漫画
『カオスゲーム』の 3 巻が出ていたので 1 巻から読み直した 『呪術廻戦』の 24 巻を読んだ、どんどんたいへんなことに……! 遊戯
『God of Weapons』で遊んだ。今日はプリーステスで攻める。こいつは回復力をダメージにできるので、回復力をとにかく積みつつ攻撃速度特化のオートクロスボウを武器にする。 https://gyazo.com/e50e897a447eeff346fd6a627912a63f
https://gyazo.com/ae0d1289c125f9f4471e59b22ee5381e
無事にフロア 20 を突破できた。勝利!
https://gyazo.com/9d35d7e6e86d68aef31fba64bbff504f
https://gyazo.com/6a28c653ce9bcd2535588abac4002fc7
エックス
今日の n 年前
ナビ